• 2020年7月5日

水道水に含まれるカルキの除去方法。水槽に影響のない水の作り方

水槽に水を入れる前に絶対に行わなければならないカルキ抜き。水道水にはカルキが含まれていて、水槽内で飼育する生き物達にはこのカルキが体調を崩す原因になってしまいます。安心して生き物が暮らせる水槽を作るためのカルキの手軽な抜き方や薬を使わない方法、カルキが生き物に影響を及ぼす理由などを解説します。

  • 2020年7月4日

水槽で生き物を飼うなら水草も一緒に入れるべき!初心者向き水草

水草って沢山しゅるいがあってどの水草がどんな生き物に向いているのかわかりませんよね。初心者であれば尚更、沢山の種類をみると迷って決められなくなってしまいます。水槽に沢山水草が茂っている様子が素敵なアクアリウムやなども近年人気を集めています。水槽に欠かせない水草ももっと知って、水槽づくりに役立ててみませんか。初心者でも育てられる水草や、生き物との相性なども紹介します。

  • 2020年7月3日

初心者のハゼの飼育は海水で。飼いやすいハゼの種類や飼育方法

海水飼育できるハゼは種類が多く、飼育方法も分かれます。初心者でも飼育しやすい種類の解説と、種類によっては共生できるハゼもいるので共生についても解説します。エビとの共生は見ているだけで癒されます。また、飼育に必要な道具や水槽環境についてのコツも紹介。丈夫で飼育しやすく、カラフルなハゼを是非飼育してみましょう。

  • 2020年7月2日

金魚の飼い方。適切な水温での飼育方法と夏や冬の温度管理のコツ

金魚を飼育するうえでの適性温度や夏場、冬場の金魚の飼い方を紹介。水温を低く保つと金魚は冬眠することから、冬眠のさせ方や、冬眠に向かない場合なども紹介します。金魚は簡単に飼育できる印象ですが、実は水温の変化によって病気になりやすい面も持ち合わせています。長期飼育を目指すなら温度管理は重要になりますので基礎知識を身に着けて飼育していきましょう。

  • 2020年7月1日

水槽のフィルターには良い菌が住んでいる!交換時期と掃除方法

水槽フィルターはすぐに汚れてしまうので掃除しなくてはと気を揉んでいませんか?実はフィルターには良い菌が住んでいます。良かれと思って水道水で真っ白になるまで何度も洗う行為は水槽内の環境を悪化させる原因になってしまいます。また、ろ過フィルターやろ材の交換時期も水槽内の環境に影響を及ぼすので水槽の状態を確認しながら行うようしにし、水槽内の生き物が快適に過ごせる環境作りを行いましょう。

  • 2020年6月30日

おたまじゃくしの育て方!目指せ最終形態のカエルまで

公園の池や湖などで春によく見られるおたまじゃくし。子供の頃ワクワクしながらつかまえてみたことはありませんか。自分の子供がつかまえてきた時には育て方がわからず「逃がしてきなさい」と言ってしまい子供をがっかりさせることも...。自分が子供の頃に親に言われたことを自分の子供にも言ってしまうのは悲しいとおもいませんか?ぜひ、この機会におたまじゃくしを子供と一緒に飼育してみましょう。そして、カエルにまで成長したとき更に愛おしさも増すはずです。

  • 2020年6月29日

水草から発生するコケの予防対策。コケを寄せ付けない方法

水草の景観を損なわせるコケはアクアリストにとって頭を悩ませる存在です。いくら取り除いてもまた発生したり、発生すると完全に取り除くまでにとても時間が掛かる場合もあるので発生する前から対策しておく必要があります。また、発生後も再発を防ぐために予防しておくことも大切です。コケの発生予防と、生えてからでも効果のあるコケ対策をご紹介します。

  • 2020年6月28日

金魚が食べる水草と食べない種類。水槽内に入れる場合の注意点

金魚の飼育水槽には水草が設置されている印象がありますが、金魚は水草を食べてしまうため水槽内に設置することを諦めている場合もあるでしょう。しかし、水草の種類によっては金魚が食べられない種類もあります。アクアリウムを楽しみたい場合には食べられない水草を選ぶようにし、金魚の餌として使用したい場合には増やしながら定期的に水槽に入れるという方法もあります。餌として使用する場合には注意点があります。確認してから投入しましょう。

  • 2020年6月27日

個性的な姿で人気の「クーリーローチ」初心者でも簡単に飼育可能

ニョロッとした体のクーリーローチ。個性的で愛嬌たっぷりな熱帯魚です。クーリーローチは丈夫なため初心者でも飼育しやすいので人気があります。派手な色合いから水槽に一匹いるだけでとても目を引きます。混泳も可能な魚ですので是非飼育してみて下さい。クーリーローチの飼育方法や適した環境の作り方などを詳しくご紹介します。

  • 2020年6月26日

金魚の水槽が緑色に!良い緑色の水と悪い水の見分け方と対処法

金魚飼育でよく見かける緑色の水...これは実は良い効果がある水の場合があります。緑になったからといって全てが悪い水な訳ではないのです。金魚が快適に過ごせるようにわざわざ緑色の水を作る人もいるほどですから、緑色の水になってしまったときはまず水槽内の水質と様子を確認してみましょう。視界が悪く、見栄えも気になる場合には除去して綺麗な水質を取り戻しましょう。